プロミスはネットで必要書類が提出できる!提出する書類内容もお伝えします
PR
プロミスと契約するときには、あなたの身分を証明するための
本人確認書類と収入証明書を提出する必要があります。
本人確認書類は免許証やパスポート、収入証明書については給与明細
など(収入証明書は借入れ条件によって提出の有無が違います)。
ここで気になるのが「急ぎでお金を借りたいときに書類はどうやって提出すれば良いのか?」「無人契約機から申し込む場合は?」ということですね。
このページでは契約時にどのような書類が必要なのか?
また、その提出方法について解説していきますね。
プロミスの契約で提出するのは本人確認書類と収入証明書
最初に契約時に提出する書類を紹介しますね。
ざっくり書くと用意する書類は2種類。
- 本人確認書類(運転免許書やパスポートなど)
- 収入証明書(源泉徴収票や給与明細書など)
それぞれについて詳しく説明をします。
必ず提出しなければいけないのが本人確認書類
まず100%用意しなければいけないものが本人確認書類です。
本人確認書類
運転免許証(免許証がない場合は健康保険証orパスポート)
※外国籍の方/「在留カード」または「特別永住者証明書」をあわせて提出
管理人は運転免許証を提出しました。
いつも財布に入っている人も多く、用意しやすい身分証ですよね。
ちなみに運転免許証の住所変更をしていない場合など、提出する書類に
記載されている住所と、今住んでいる住所が違う場合は、現在の住所が
書かれている以下のいずれかの書類(もしくはコピー)を用意する必要があります。
- 国税または地方税の領収書、もしくは納税証明書
- 社会保険料の領収書
- 公共料金の領収書(電力会社、水道局、ガス会社、NHK発行のもの)
- 住民票の写しまたは住民票の記載事項証明書
これらの書類は発行日から6ヶ月以内のものであることが条件ですので、
直近のものを提出するようにしてくださいね。
借入額が50万円以上の場合は収入証明書も必要
次にあなたの借入額によっては収入証明書が必要となります。
収入証明書が必要となる条件は以下の通り。
- 希望の借入額が50万円を超える人
- 希望の借入額と他社での利用残高の合計が100万円を超える人
つまり、プロミス1社で50万円以上の借入を希望する人や、プロミスで借りたい
金額と他の会社で既に借りている金額が100万円以上となる人は収入証明書が必要ということです。
用意しないといけない収入証明書は以下の3つのいずれかです。
- 源泉徴収票(最新のもの)
- 確定申告書(最新のもの)
- 給与明細書(直近2ヶ月+1年分の賞与明細書)
※賞与がない場合は直近2ヶ月分の給与明細書。
10万円程度のお金を借りるのであれば、収入証明書は必要ないのですが、
50万円以上のお金を借りたい場合は、これらの書類を用意しないといけないので、
すぐにお金を借りたい人にとっては手間と時間がかかってしまますね。
ちなみに、個人事業主や自営業者は収入証明書にプラスして、
事業を行っているかを証明する書類(営業許可書や受注書)などの
提出が必要となります。詳しくはこちらで確認してください。
書類の提出方法は2パターン!メール送信でもOK
次に書類の提出方法です。
提出方法は契約方法によって違い2パターンあります。
- WEB契約の場合
- 来店(自動契約機)契約の場合
その違いについて簡単に説明します。
WEB契約の場合
WEB上で契約を済ませたい人は、まず必要書類をスキャナか携帯(スマホ)の
カメラで画像化してください。
その後、プロミス指定のメールアドレスor会員ページからのアップロードで
提出すればOKです。(指定のメールアドレスは登録完了時に教えてもらえます。)
ちなみにスマホの方は専用アプリからも提出することができます。
(アプリダウンロードURL)
最後に、どうしてもネットが苦手でFAXで書類を送りたい場合は、
プロミスコール(0120-24-0365)まで連絡をしてください。
連絡をすればFAX送付先の電話番号を教えてもらえるので、
そこに自宅やコンビニなどからFAXで書類を送ればOKです。
とはいえ、やはりカメラで撮影してメールで送るのが一番簡単ですけどね。
来店(自動契約機)契約の場合
自動契約機で契約したい場合は、
直接書類を持っていけばOKです。
提出する書類はWEB申込みをしていれば審査結果を伝える
連絡(メールor電話)で教えてもらえるので心配いりません。
自動契約機で申し込もうと考えている人は、念のため本人確認書類と収入証明書の
両方を用意していくことをオススメします。
でないと、必要書類が足らずに、また自宅に戻らないと行けない・・・ということもありえます。(こうしたことを考えると事前にWEB申込みをし、審査結果を聞いてから自動契約機に向かった方がスムーズに契約できて効率的ですね)
最近は書類を郵送して提出する会社はほぼないそうです。
もちろん、希望すれば可能なんでしょうが、
それだと書類確認&契約に時間がかかってしまいますからね。
あなたの都合が良い方法で必要書類を提出してください。
無人契約機での書類の提出方法
ここで気になるのが来店して無人契約機で書類を提出する場合、
誰がどうやって書類をチェックするのか?ということ。
無人契約機と言いながら、実は機械の中に人が入っている!?
・・・なんてことはありません(笑)
実は無人契約機にはスキャナーが用意されています。
<写真>
この上に書類を置いて読めば、自動的に必要書類の画像が
プロミスのサービスセンターに送られます。
<写真>
インターネットなどがよくわからない人でも、自動契約機の画面に表示される
ガイダンスに従いながら手続きをすればあっという間に終わるので安心してください。
最後にスキャンした書類を置き忘れないようにだけ気を付けてくださいね。
増額するときにも書類は提出しないといけないのか?
増額の申込みをするときには審査はあります。
これまでの使用状況はどうだったか?返済遅延がないか?年収の1/3以上の借入にならないか?などのポイントから一応審査されます。(よっぽどひどい返済遅延などがなければ大体通りますけどね)
このときに書類提出は基本的には求められません。
が、、、借入が50万円を超えるor他社を含めて借入の総額が
100万円を越える場合は、収入証明書の提出が必要となりますよ。
今後、限度額を増やす可能性もあるかと思うので、
頭の片隅にでも入れておいてくださいね。
急ぎでお金を借りたいときは、事前に書類の準備を!
このページではプロミスと契約するときに必要な
書類について解説しました。
基本的には本人確認書類と収入証明書があればOKです。
書類の提出が問題となるのは急ぎでお金を借りたいとき。
本人確認書類となる免許証は常に財布の中に入っている人も
多いとおもうので、問題ないと思います。
ただ、収入証明書は常に持ち歩く物ではないはずですから、
急ぎで借りたい場合は、申込み前にあらかじめ収入証明書を用意しておくと、
よりスムーズに契約&お金を借りることができるのでオススメですよ。